イベントスケジュール

Event Schedule

前月のスケジュール 2013年12月 翌月のスケジュール

茅野市美術館

12月1日[日]
ムジカ
クリスマス発表演奏会
演奏会の形で学んだピアノ演奏をソロとデュオで発表します。

会場コンサートホール時間開場13:00 開演13:30
料金無料お問合せ ムジカ:0266-52-0882

12月1日[日]
第9回 茅野混声合唱団演奏会
今回はカノラータオーケストラを迎え、モーツァルトの宗教曲を歌うステージ、近松恋物語より心中天の網島を箏と共に歌うステージ、そして茅野混声の楽しさを前面に出したステージの3部構成で演奏会を行います。

会場マルチホール時間開場13:00 開演13:30
料金1,000円
お問合せ 五味:0266-73-3656
杉田:0266-61-7723


12月1日[日]
中3保護者対象
高校進学説明会
12月半ばに実施される三者懇談は、受験に向けて様々なことを決める非常に重要な機会です。その前に家庭で話し合っておくべきこと、受験プランの立案について、などを中心にお話致します。お気軽にご参加ください。

会場アトリエ時間開場18:30 開演19:00
料金無料 ※要事前申込
お問合せ 信学会茅野駅前校:0266-72-9788
信学会諏訪南校:0266-78-7388

主催事業
12月4日[水]
5日[木]

チリンとドロンのコンサート

チリンとドロンのコンサート

「小さな子どものすてきな時間」は、子どもたちの豊かな成長を願い、入園前の子どもとその保護者を対象に生の舞台にふれる機会を提供し、ゆったりとくつろいで音楽やお芝居との出会いを楽しんでいただく企画です。

 
会場アトリエ
時間12月4日
0才から3才 開場10:45 開演11:00
4才以上 開場18:45 開演19:00
12月5日
開場10:45 開演11:00
料金完売
お問合せ茅野市民館:0266-82-8222

主催事業
12月7日[土]

“カタカタ”こども映画教室
“カタカタ”こども映画教室

「小さな子どものすてきな時間」は、子どもたちの豊かな成長を願い、入園前の子どもとその保護者を対象に生の舞台にふれる機会を提供し、ゆったりとくつろいで音楽やお芝居との出会いを楽しんでいただく企画です。

 
会場アトリエ時間13:00-
料金映画鑑賞、工作
[こども+おとな]10組
[こども+おとな]ペア1,000円
(保護者1名+こども1名)
※参加者1名追加ごと+500円
お問合せ茅野市民館:0266-82-8222

12月7日[土]
クリスマス・クリスマス・クリスマス
あなたのクリスマスの本番前に、私たちと過ごしてクリスマスの準備をしませんか。今年のクリスマス×3のテーマは「家族」。歌と音楽と楽しいおしゃべり。手作りパウンドケーキで“おもてなし”もあります。 ぜひ足を運んでください。

会場イベントスペース時間開場14:30 開演15:00
料金無料
お問合せ 望月:080-5142-9508

提携事業

12月8日[日]
信州大学×茅野市民館
文化庁プロジェクト「往来と創発」

映像部門 アーカイブ映像上映レクチャー
「光と闇の往来(仮題)」上映

映像制作・編集・上映会実施についてのレクチャー

講師:村尾静二

 
会場アトリエ時間13:00-
お問合せ茅野市民館:0266-82-8222


12月8日[日]
第21回 茅野市カラオケ愛好者の集い
年忘れ演歌まつり


会場マルチホール時間開演10:00
料金無料
お問合せ 茅野市カラオケ愛好者の集い:0266-79-5301


12月12日[木]

NHK「民謡魂 ふるさとの唄」公開録画
NHK「民謡魂 ふるさとの唄」
公開録画

NHK長野放送局・松本支局と茅野市では、「民謡魂 ふるさとの唄」の公開収録を茅野市民館で実施します。この番組では伝統的な民謡をはじめ、ふるさとの唄や郷土芸能などで、日本の伝統音楽を再発見します。



会場コンサートホール時間開場5:30 開演6:15
料金入場は無料ですが入場整理券
(1枚につきお2人まで入場可)が必要です。
お問合せ 茅野市民館:0266-82-822


12月14日[土]
マテー千佐子門下生ピアノ発表会
未就学児童から高校生まで、今年一年間練習した成果を、お友達や一般のみなさんの前で発表します。お客様としてメゾソプラノの歌手を招いておりますので楽しんでいただけると思います。

会場コンサートホール時間開場12:45 開演13:00
料金無料お問合せ マテー千佐子:0266-79-6095


12月15日[日]
さざなみ音楽教室
ピアノ発表会
音楽教室に通う生徒によるピアノの発表会です。ピアノ演奏の他、楽器によるアンサンブルや連弾なども発表いたします。

会場コンサートホール時間開場12:45 開演13:00
料金無料お問合せ 油井:0266-53-9520


12月21日[土]
「クリスマスの集い」
by聖ヨゼフ保育園
今年で8回目を迎えるクリスマス会。第一幕では降誕劇。第二幕ではダンスの発表をします。「生まれてきてくれてありがとう」このメッセージをこどもたちや会場の皆さまにお伝えできたらと思います。

会場マルチホール時間開場9:45 開演10:00
料金無料
お問合せ 聖ヨゼフ保育園諏訪:0266-56-1800



12月21日[土]
千野 瞳ピアノ教室
浜 香代美ピアノ教室
クリスマスコンサート
千野・浜ピアノ教室の合同発表会です。ソロ演奏の他にも、お友達や兄弟との連弾もあります。頑張って練習してきた姿をどうぞお聴きください。

会場コンサートホール時間開場13:45 開演14:00
料金無料
お問合せ 千野 瞳:090-4720-5721


12月22日[日]
上條みゆき門下生による
X'mas concert
バロックから近現代のピアノ作品の他に、先生と生徒による連弾では、モーツァルトのオペラ「魔笛」を演奏します。緊張を胸に抱きながら、日頃の練習の成果を発表します。 入場無料ですので、お気軽にお出掛け下さい。

会場コンサートホール時間開場13:00 開演13:30
料金無料
お問合せ 上條みゆき:0266-72-8866

12月23日
[月・祝]
北澤由美子音楽教室門下生による
クリスマス・コンサート


会場コンサートホール時間開場13:15 開演13:30
料金無料
お問合せ 北澤:0266-57-3448

提携事業

12月25日[水]
信州大学×茅野市民館
文化庁プロジェクト「往来と創発」

文化庁プロジェクト「往来と創発」
ダンス部門
マルチメディアダンスパフォーマンス
「Emotional Strata―記憶の往来」

講師:金井圭介、兼古昭彦など

 
会場マルチホール
お問合せ茅野市民館:0266-82-8222

主催事業

l
12月23日
[火・祝]

第3期収蔵作品展 美の往来
平成25年度 茅野市美術館
常設展 第3期 収蔵作品展
美の往来

作家は何をみつめ、何を感じるのか。「美」と「往来」をテーマとして、7人の作家の作品を取り上げます。

会場常設展示室 参加費無料
時間9:00-19:00
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

主催事業

12月1日[日]
藤森照信が案内する 神長官守矢史料館&高過庵&空飛ぶ泥舟 見学会
会場茅野市神長官守矢史料館、高過庵、空飛ぶ泥舟
料金800円
時間午前の部(9:00-12:00)
午後の部(13:30-16:30)
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

l
12月1日[日]
第19回 一般社団法人二科会
写真部長野支部 公募展
今年で19回目を迎える長野支部公募展。一般公募から選ばれたスナップから風景まで、幅広いジャンルの写真を一堂に展覧します。また、二科展入賞・入選作品や会員・会友作品も同時に展示します。入場は無料です。
会場市民ギャラリー料金無料
時間9:00-19:00(初日12:00-、最終日-17:00)
お問合せ一般社団法人二科会写真部長野支部事務部 細川:
0266-73-2876

12月6日[金]
l
9日[月]


第63回 写真県展
県内写真愛好者から応募された写真を、著名人を審査員に迎えて審査し、その中から入賞・入選作品を展示するもの。 (今年度応募総数:5612点、内、入賞・入選作品数:303点)作品は自由写真、ネイチャー写真、組写真、学生写真の4部門に分かれ、題材もバラエティーに富んでいます。
会場市民ギャラリー料金無料
時間9:00-19:00(最終日-17:00)
お問合せ常任理事 細川伸吉:0266-73-2876

主催事業


12月7日[土]
平成25年度 茅野市美術館
常設展 第3期 収蔵作品展
きてみて!親子ギャラリーツアー
お話しをしながら、ガイドと一緒に展示作品をめぐります。

会場常設展示室料金無料
時間11:00-お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

12月12日[木]
l
16日[月]


高校生作品展
地元の高校生である茅野高等学校と東海大学第三高等学校の生徒が作成した若さあふれる作品を鑑賞していただきます。
会場市民ギャラリー料金無料
時間9:00-19:00(最終日-16:00)
お問合せ茅野市教育委員会学校教育課学務係:
0266-72-2101(内線604.605)

主催事業


12月21日[土]
平成25年度 茅野市美術館
常設展 第3期 収蔵作品展
学芸員による作品解説会
お話しをしながら、ガイドと一緒に展示作品をめぐります。

会場常設展示室料金無料
時間14:00-お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

12月19日[木]
l
23日 [月・祝]


46th絵画サークル諏訪作品展
40年前、諏訪の地に働く者の絵画サークルとして誕生。当初共同のアトリエを持ち毎晩のように集まっていた。メンバーの入れ替わりはあったが支えになって続いてきた。油彩・水彩・パステル他なんでも有りの自由な展覧会です。

会場市民ギャラリー料金無料
時間10:00-18:00(最終日-18:00)
お問合せ山﨑康子: 0266-52-5252









お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved