イベントスケジュール

Event Schedule

前月のスケジュール 2013年1月 翌月のスケジュール

茅野市美術館

1月6日[日]
平成25年
茅野市消防出初式及び表彰式
午後1時から市役所入口道路で出初式開式。配備消防力の披露等を行い市民館まで分列行進。市民館中庭でちの分団第1部によるはしご乗り。その後、市民館マルチホールで表彰式を開式。

会場マルチホール時間開場14:00 開演14:30
料金無料
お問合せ 茅野消防署消防課消防係:0266-72-0119

1月13日[日]
平成25年 茅野市成人式

茅野市と茅野市教育委員会、茅野市選挙管理委員会では、新成人の皆さんの前途を祝福し、又成人としての自覚を新たにしていただくため、成人式を挙行します。 当日は、式典、アトラクション、写真撮影を行います。

会場マルチホール時間開場12:00 開演12:50
料金無料
お問合せ 茅野市教育委員会生涯学習課:
0266-72-2101(内線633)


1月13日[日]

去年のコンサートの様子
第9回
クラシックギター弾き回し練習会

クラシックギターを趣味とする人々が、初心者、中級者、上級者、レベルにかかわらず任意に参加し、ギターのソロや重奏を順番に弾いて、一緒に楽しむ集まりです。 ご興味のある方はどうぞ聴きにいらして下さい。

会場アトリエ時間開場13:00 開演14:00
料金無料
お問合せ E-Mail:poran111@gmail.com


1月19日[土]
諏訪岳風会
新春吟道研修講座

第一講 講師 藤森岳昌先生 絶句「紅葉館にて饗飲席上率に賦す」、 第二講 恩田岳洲先生 和歌「春よみける歌の中に」、第三講 総本部常任理事 郡山岳昌先生「秋風の歌」島崎藤村。一般の方もぜひお出掛け下さい。

会場コンサートホール時間開場9:00 開演9:45
料金無料
お問合せ 諏訪岳風会事務所:0266-52-7142


1月20日[日]
天満敦子
無伴奏ヴァイオリンリサイタル

会場コンサートホール時間開場13:30 開演14:00
料金3,000円
お問合せ 吉田 寿子:0266-22-1593

1月24日[木]
平成24年度JA信州諏訪文化講演会

学校法人服部学園 服部栄養専門学校理事長・校長 服部幸應(はっとり ゆきお)さんを講師に招き、食育をテーマに講演をいただきます。アトラクションでは女性部による演歌体操も行なわれます。

会場マルチホール時間開場12:30 開演13:30
料金無料
お問合せ JA信州諏訪
管理部地域開発課:0266-57-8000

1月25日[土]
諏訪岳風会新春吟道研修講座

午後の部、第一講 ボイストレーニング 講師(岩本崇岳先生)、第二講 絶句 講師(藤森岳昌先生)。
午後の部、第三講 律詩 講師(木川岳師先生)、第四講 和歌 俳諧歌 講師(濱岳優先生)。

会場コンサートホール時間開場9:30 開演9:45
料金無料
お問合せ 諏訪岳風会事務局: 0266-52-7142

主催事業

1月11日[金]

部室をつくろう!博覧会
茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+1
「旅するムサビ」がやってくる!

美術館サポーターについて学び、考え、実践する全8回の講座を開講します。 鑑賞から一歩踏み出して、美術館やアート活動をもっと深く知る機会となるでしょう。

会場茅野市立米沢小学校
参加費無料
時間13:00-16:30
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

主催事業


1月12日[土]

部室をつくろう!博覧会
茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+1
「アートでつながる
市民・学校・美術館」

美術館サポーターについて学び、考え、実践する全8回の講座を開講します。 鑑賞から一歩踏み出して、美術館やアート活動をもっと深く知る機会となるでしょう。

会場企画展示室 参加費無料
時間15:00-17:30(13:30開場)
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

主催事業


1月16日[水]

部室をつくろう!博覧会
茅野市美術館アート×コミュニケーション#3
藤浩志と部室をつくろう!
「部室作戦会議」

部長たちと作戦会議を行ないます。 ナビゲーターの藤浩志さんも、スカイプを通じて十和田市から参加!

会場イベントスペース 参加費無料
時間19:00-21:00
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222

1月17日[木]
l
21日[月]

中諏小中学生作品展
(図工・美術の部)
茅野市と原村の小中学生が作成した図工・美術の作品展を開催し、小中学生の想像力豊かな作品を鑑賞していただきます。
会場市民ギャラリー料金無料
時間9:00-19:00(最終日-15:00)
お問合せ茅野市教育委員会学校教育課学務係:
0266-72-2101(内線604・605)

1月24日(木)
l
28日[月]

茅野市小中学生作品展
(書写の部)
茅野市内の小中学生から、クラスごとに選抜された書写の作品を展示。小学1、2年生は硬筆、小学3年生以上と中学生は毛筆で書いた作品を展示します。
会場市民ギャラリー料金無料
時間9:00-19:00(最終日-15:00)
お問合せ茅野市教育委員会学校教育課学務係:
0266-72-2101(内線604・605)

主催事業


1月27日[日]

部室をつくろう!博覧会
茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+1
第1回 美術館の仕事/夢の企画を考えよう①

美術館サポーターについて学び、考え、実践する全8回の講座を開講します。 鑑賞から一歩踏み出して、美術館やアート活動をもっと深く知る機会となるでしょう。

会場アトリエ 参加費無料
時間10:00-12:30
お問合せ茅野市美術館:0266-82-8222








お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved