茅野市民館
公式

茅野市民館
サークル
イベントスケジュール

Event Schedule

前月のスケジュール 2025年10月 翌月のスケジュール

茅野市美術館
10月1日[水]
・
10月2日[木]


安全運転管理者等法定講習
道路交通法第108条の2第1項第1号に規定する安全運転管理者に対する法定講習の実施です。

【安全運転管理者協会】http://n-ankan.com/
【長野県警察】https://www.pref.nagano.lg.jp/police/

会場マルチホール
料金5,100円
時間開場9:00 開演10:00
お問合せ長野県安全運転管理者協会 諏訪支部:
0266-52-2243

10月3日[金]
坂本龍馬×土方歳三
幕末レボリューション 茅野公演
坂本龍馬と土方歳三、時代を変えた二人の生き様が熱く交差する。激動の幕末を舞台に、友情と葛藤、夢と命をかけた魂のドラマが胸を震わせる、ひとりミュージカル。新しいエンターテイメントを、どうぞお楽しみください。

会場マルチホール
料金3,000円(当日券同額)
時間開場18:30 開演19:00
お問合せひとりミュージカル「長野・茅野公演」
実行委員会 伊藤ひろみ:090-2485-3979
10月8日[水]
32回青山カラオケ発表会
32年目でございます。今回は70~102才の方々で、60名の皆さまが歌唱してくださいます。日本舞踊も入っております。明るく楽しくを心がけて頑張って発表に向います。

会場コンサートホール
料金無料
時間開場12:30 開演13:00
お問合せ牛山たか子:0266-79-4897
10月9日[木]
安全運転管理者等法定講習
道路交通法第108条の2第1項第1号に規定する安全運転管理者に対する法定講習の実施です。

【安全運転管理者協会】http://n-ankan.com/
【長野県警察】https://www.pref.nagano.lg.jp/police/

会場マルチホール
料金5,100円
時間開場9:00 開演10:00
お問合せ長野県安全運転管理者協会 諏訪支部:
0266-52-2243
10月11日[土]
立田・小池教室 演奏発表会
ピアノ教室に通う生徒、卒業生達によるピアノソロ・連弾・声楽などの演奏発表会。

会場コンサートホール
料金無料(関係者のみ)
時間開場12:30 開演13:00
お問合せ立田:090-1409-1890

10月11日[土]

チラシ

桃源舎
「秋の姓名鑑定会」第二期
 

あなたの名前に秘められた不思議な力や運気を、わかりやすくお伝えいたします。
興味がある方は、お気軽にお越し下さい。※面談時間約20分

会場イベントスペース
料金鑑定料1,000円
時間9:15~16:30
お問合せ桃源舎:hono2275@gmail.com
10月18日[土]
橘花八重萩社中発表会
八重萩社中は週1回のお稽古をしています。今回の発表会で歌手を目指している方の歌で踊もあり又演目も数々のジャンルがあり、名取り披露目もあります。是非大勢の皆様方にお越し頂き観て下されば幸いで御座います。

会場コンサートホール
料金無料
時間開場12:30 開演13:00
お問合せ橘花八重萩 金山郁子:0266-72-7578

10月19日[日]
チームチャンピオンズカップ
2025
5人でチームを組み、限られた地域と期間で風景を撮影し、決められた点数の作品を提出して競い合う写真競技会。今年は10月18日~19日に長野県内で撮影した作品を12チームで競う。

会場マルチホール
料金無料
時間開場9:40 開演10:00
お問合せ(一社)日本学生写真部連盟:045-884-9715
10月19日[日]
第38回八ヶ岳歌謡まつり
諏訪圏を中心に内外からも歌好きの仲間が集い心と身体の健康をモットーとして開催する歌謡まつりです。歌は勿論、舞踊、ダンスの皆さんにも盛り立てて頂きます。入場無料ですので多勢のご来場をお待ちしております。

会場コンサートホール
料金無料
時間開場9:00 開演9:30
お問合せ中山たかし音楽事務所:090-4464-4360
10月25日[土]
第15回茅野混声合唱団演奏会
2年に1度の定期演奏会です。三部構成で、混声合唱組曲「二度とない人生だから」、ヒーリング Ave Maria、昭和100年心に残るあの歌この歌、フルート独奏もあります。ご来場お待ちしています。

会場コンサートホール
料金無料(要整理券)
時間開場13:00 開演13:30
お問合せ茅野混声合唱団 太田:090-4181-1570
10月25日[土]
矢崎いずみピアノ教室コンサート
教室に通う子供から大人の方が、ピアノソロ、デュオ、歌やクラリネットで名曲を演奏します。モーツァルト:クラリネット五重奏曲 ベートーヴェン:ソナタ「月光」 フォーレ:ドリー組曲ほか ぜひお越し下さいませ♪

会場アトリエ
料金無料
時間開場12:40 開演13:00
お問合せ矢崎ピアノ教室:0266-57-3586

10月26日[日]

チラシ

北原美奈音楽教室・
千野瞳ピアノ教室 発表会

子供から大人まで幅広い年代の生徒さんが、日頃の練習の成果を発表します。ピアノソロ・連弾・歌など、色々なジャンルに挑戦します!
その他、ゴスペル演奏もあります。
会場コンサートホール
料金無料
時間開場11:30 開演11:45
お問合せ北原美奈:090-2628-3368
10月26日[日]
第7回すわ湖市民劇場 芸術祭

年に1回、会員さんたちが、自分の芸をみんなに披露する芸術祭。今回で7回目を迎えました。うた、おどり、かたり、楽器演奏、芝居ありの、にぎやかで楽しい芸術祭となります。お楽しみに!


会場アトリエ
料金1,000円
時間開場12:30 開演13:00
お問合せすわ湖市民劇場:0266-78-7593
主催事業
|
11月3日
[月・祝]

チラシ
令和7年度 茅野市美術館 常設展
第2期収蔵作品展

木之下晃-音楽を撮るⅡ

第2期収蔵作品展では、今年で没後10年となる長野県諏訪市出身の音楽写真家・木之下晃の作品を特集します。一瞬を逃さない集中力で、本来なら姿のない音楽すらも写しとる力。その作品は国内外で「音楽が聴こえる」と高く評価されています。
本展では、音楽写真と真摯に向き合い続けた木之下晃と世界の巨匠たちとの出会いから生まれた作品群を展示します。
休館日:火曜日(火曜が祝日の場合、翌平日)
会場 常設展示室
料金 無料
時間 9:00~19:00
お問合せ 茅野市美術館:0266-82-8222
10月9日[木]
|
10月11日[土]

チラシ



仲良し三人展

長年作り貯めた故郷を題材にした創作キルトやステンドグラス、ハワイアンキルト等1針1針思いを込めた暖かい作品を見て頂き、又絵を始め自分達仲間と楽しみながら描いた作品を見て頂きたく仲良し三人展を企画しました。
会場市民ギャラリー
料金無料
時間10:00~18:00
お問合せ小口洋子:090-4018-2576
10月12日[日]
|
10月19日[日]

茅野市美術協会
第40回小品展
会員小品展が公募小品展として再出発してから今年で10年を迎えます。今では、皆が楽しめる秋の展覧会としてすっかり定着しました。多くの愛好者の皆様に是非この機会を逃すことなく出品して頂き、多く皆様と共に楽しんで頂ければ主催者としてはこの上ない喜びです。お仲間もお誘い合って是非ご出品頂きますようお願いします。

会場市民ギャラリー
料金無料
時間 9:30~17:00(初日13:00~ 最終日~16:00)
お問合せ 茅野市美術協会 田中正行:080-1097-1678
主催事業


10月13日
[火・祝]

チラシ

第2期収蔵作品展
木之下晃-音楽を撮るⅡ
関連企画

学芸員によるギャラリートーク

学芸員が展示作家や作品について
お話しします。
会場 常設展示室
料金 無料(事前申込不要)
時間 11:00
お問合せ 茅野市美術館:0266-82-8222
10月29日[水]
|
11月2日[日]

第31回二科会写真部
長野支部公募展

今年で31回目を迎える長野支部公募展。一般公募から選ばれたスナップから風景まで、幅広いジャンルの写真47点(入賞24点、入選23点)を一堂に展覧します。また、長野支部関係の二科展入選作品や会員・会友作品も同時に展示します。入場は無料です。


会場市民ギャラリー
料金無料
時間 9:00~18:00(初日12:00~ 最終日~16:30)
お問合せ 二科会写真部長野支部 細川(会員):
0266-73-2876




茅野市民館・茅野市美術館

〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号 TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造

Copyright © Chino Cultural Complex. All rights reserved