茅野市民館
公式

茅野市民館
サークル
イベントスケジュール

Event Schedule

前月のスケジュール 2024年8月 翌月のスケジュール

茅野市美術館
8月3日[土]

チラシ

第47回茅野どんばん

楽しさ広がる祭りの広場!みんなでつくる茅野どんばん!昼のイベントでは、様々な職業を楽しみながら体験できる子供仕事体験『ジョブタウン』や『太鼓パフォーマンス』、『物産展』等が開催されます。
会場中庭・マルチホールほか
料金無料(物産展は物販あり)
時間開始12:00
お問合せ茅野どんばん祭典委員会事務局:0266-82-2648
共催事業
8月9日[金]
|
8月11日
[日・祝]

チラシ
邦楽の会
第五回 万華鏡コンサート
関連企画
ストリート箏

3日間限定で茅野市民館に「ストリート箏」を設置します。地域の活性化を図ることを目的とし、皆様が自由に音楽を楽しむ機会を提供するものです。是非、茅野市民館にお越しいただき、箏に触れて楽しんでみてください。

主催:邦楽の会
共催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造

会場事務室前
料金無料
時間9日 12:00-20:00
10日 9:00-20:00
11日 9:00-18:00
お問合せ 琴光堂和楽器店:0266-52-2341
8月10日[土]

チラシ

諏訪地域合同就職説明会

企業数地域最多!企業担当者と出会うチャンスです!
2025年3月卒業予定者・第2新卒者、経験者等を対象とした諏訪地域合同就職説明会を開催します!
下級生の参加も大歓迎!
諏訪地域で就職をお考えの学生の皆さんはぜひご参加ください!
会場マルチホール
料金無料
時間 午前の部
午後の部
開場9:00
開場13:30
開始9:30
開始14:00
お問合せ諏訪地域労務対策協議会:0266-52-2155
共催事業
8月11日
[日・祝]

チラシ
邦楽の会
第五回 万華鏡コンサート

日本の伝統音楽・邦楽のさまざまな魅力を楽しむコンサート。長野県内ゆかりの邦楽愛好家がプロ、アマを問わず舞台に立ち、演奏を発表し合います。万華鏡のように、その瞬間そこでしか出会えない、きらきら光る邦楽の魅力を地域の皆様にお届けします。音の響きが心地よい茅野市民館コンサートホールで、重なり合う和楽器の生の音色をお楽しみください。

出演:公募による演奏者、泉野小学校音楽クラブ
特別出演:木村麻耶

主催:邦楽の会
共催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造

会場コンサートホール
料金無料
時間開場13:00 開演13:30(17:00終演予定)
お問合せ 琴光堂和楽器店:0266-52-2341
8月12日
[月・休]
festival vol.2
produce by 「feeel」
~お祭りのように楽しい体験~
子供から大人までみんなが笑顔になる一日。マルシェ、飲食ブース、占いブース、ステージ発表までの複合型大イベント!体験しながら楽しく過ごすアミューズメントイベント!

会場マルチホールほか
料金無料
時間11:00~17:00
お問合せイベントチーム「feeel」 町田:090-4734-4324

8月17日[土]
令和6年度
茅野市戦没者等合同追悼式
戦争による犠牲者を追悼し、恒久平和の実現を祈る「茅野市戦没者等合同追悼式」を開催します。

会場マルチホール
料金無料(関係者のみ)
時間開場13:30 開演14:00
お問合せ茅野市役所 社会福祉課 高齢福祉係:
0266-72-2101 (内線303)
8月17日[土]

チラシ

八ヶ岳 尺八フェスティバル

大阪在住の尺八演奏家・阪口夕山氏が中心となって、茅野市に移住してきた演奏家や、デビューしたばかりの演奏家の門出を祝う演奏会です。尺八を聴いたことのない貴方にも、是非お楽しみ戴きたいと思います。
会場コンサートホール
料金一般2,000円
20才以下無料
時間開場13:30 開演14:00
お問合せ白澤(事務局):090-2300-3414
主催事業

8月18日[日]

チラシ
アート楽しみ隊 vol.33
みんなの夏祭り

ロビーの大きなガラスに夏祭りの屋台を飾ろう!
お祭りのたのしみといえば、やっぱり屋台?!
おめん? かき氷? くじびき?…
屋台で買いたいもの、売りたいものを作ってみよう!

主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
企画制作:NPO法人サポートC

会場ロビー
料金100円
時間開始10:00 受付9:45
お問合せ 茅野市民館:0266-82-8222


8月18日[日]

チラシ

至極のTango/2024
~ピアノとバンドネオン
DUOで繰り広げられるタンゴの世界~

すばらしい音響のホールで、何年も演奏させていただきましたが、今年も息の合ったDuoでアルゼンチンタンゴのテクニックと情感を感じていただけたら幸いです。
チケット発売日:7月18日(木)
会場コンサートホール
料金2,000円
時間開場13:30 開演14:00
お問合せ三宅芝子:090-4246-0688

8月18日[日]
Ray piano
リラクゼーションピアノ即興演奏
ピアノ、カリンバなどでの即興演奏をしている茅野市在住ピアニストのレイです。鳥のさえずりや森の音をバックにピアノ即興をしています。気軽に足をとめてゆるやかで心休まる音楽に耳を傾けて下さると幸いです。

会場イベントスペース
料金無料
時間14:00~16:00
お問合せraypianopresents@gmail.com
8月21日[水]
・
8月22日[木]


帝京第三高校 学校説明会
茅野市内、四つの中学校を対象に平日夜のお時間を頂いて学校説明会を実施いたします。まずは、出張説明会で話を聞いてみませんか?お待ちしております!
*2日間ともに同一内容で実施いたします。

会場コンサートホール
料金無料(対象:中学3年生、保護者)
時間開場19:00 開始19:30
お問合せ帝京第三高校:0551-36-2411
8月24日[土]
2024 建設産業フェア
住まいのパートナー、地元の建設関連企業が出展する展示会。新築、リフォーム等の相談にプロが分かりやすくご提案致します。「それいけ!アンパンマンショー」の公演もありますので、ぜひご家族でお出かけ下さい。

会場マルチホールほか
料金無料
時間

10:00~16:30

それいけアンパンマンショー
 ①開場10:30 開演11:00
 ②開場14:30 開演15:00

お問合せ茅野商工会議所 建設産業フェア実行委員会:
0266-72-2800

8月25日[日]

女神縄文祭
世界古代の縄文精神×エンタメを掛け合わせたお祭り
縄文時代の土器や土偶が語るメッセージから古の知恵を今に活かすことで、愛と調和の新時代を迎えるための一歩を踏み出すきっかけとして8月25日に縄文祭を開催します。皆で日本の未来を明るく照らしたい!!

会場マルチホール
料金大人3,500円
高校生1,500円
中学生以下無料
時間開場12:30 開演13:00
お問合せリコネクトプロジェクト:080-6994-0721
8月28日[水]
|
8月30日[金]

チラシ



期間限定買取イベント‼

宝石やブランド品を年間1万人以上のお客様にご契約いただいている京都発の買取店‼
北海道から九州まで幅広く展開しているので全国の皆様に愛されております‼
メッキ、イミテーションなんでも買います。
会場イベントスペース
料金無料
時間9:30~18:00(最終日~16:00)
お問合せ松森慎太郎:080-5634-3163
共同主催事業
|
9月1日[日]

チラシ
Re-SHINBISM2
そして未来へ

 シンビズムは、2016年度より長野県芸術監督の本江邦夫氏のもと、県内美術館などの学芸員が所属を超えて交流し、同じ立場で協議しながら信州ゆかりの出品作家を選定、これまでに第1回~第5回展まで計18会場にて全76名の作家を紹介してきました。その活動は全国でも稀有な取り組みとして注目を集めています。
 本展は、シンビズム2(2018年)の作家たちに焦点をあて、県内4館で同時開催した作家の作品が茅野市に一堂に会することで、その後の6年間を振り返り、作家たちがいかに進化し、現在どのような作品を作っているかを示し、今を見つめる企画展としたいと考え、「Re-SHINBISM 2」と名付けました。

主催:信州アーツカウンシル((一財)長野県文化振興事業団)、長野県
共同主催:茅野市美術館、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
共催:東御市、小海町教育委員会、信濃毎日新聞社

会場茅野市美術館
料金一般500円(300円)、高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方と
 付添の方1名は無料
時間 10:00~18:00
お問合せ信州アーツカウンシル
((一財)長野県文化振興事業団 アーツカウンシル推進局):
026-223-2111
共同主催事業



8月4日[日]

チラシ

Re-SHINBISM2 そして未来へ
関連事業

作家、顧問、学芸員による
ギャラリートーク

主催:信州アーツカウンシル((一財)長野県文化振興事業団)、長野県
共同主催:茅野市美術館、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
共催:東御市、小海町教育委員会、信濃毎日新聞社
会場茅野市美術館
料金無料(要展覧会チケット)
時間 13:30~
お問合せ信州アーツカウンシル
((一財)長野県文化振興事業団 アーツカウンシル推進局):
026-223-2111
共同主催事業


8月10日[土]

チラシ

Re-SHINBISM2 そして未来へ
関連事業

きてみて!おしゃべりアート

ファシリテーター:茅野市美術館サポーター、シンビズムワーキンググループ学芸員

主催:信州アーツカウンシル((一財)長野県文化振興事業団)、長野県
共同主催:茅野市美術館、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
共催:東御市、小海町教育委員会、信濃毎日新聞社

会場茅野市美術館
料金無料(要展覧会チケット)
時間 11:00
お問合せ信州アーツカウンシル
((一財)長野県文化振興事業団 アーツカウンシル推進局):
026-223-2111
共同主催事業


8月21日[水]

チラシ

Re-SHINBISM2 そして未来へ
関連事業

きてみて!おしゃべりアート

ファシリテーター:茅野市美術館サポーター、シンビズムワーキンググループ学芸員

主催:信州アーツカウンシル((一財)長野県文化振興事業団)、長野県
共同主催:茅野市美術館、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
共催:東御市、小海町教育委員会、信濃毎日新聞社

会場茅野市美術館
料金無料(要展覧会チケット)
時間 13:30
お問合せ信州アーツカウンシル
((一財)長野県文化振興事業団 アーツカウンシル推進局):
026-223-2111









お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved