令和2年度 茅野市民館

職員(文化施設運営業務)の募集について


茅野市民館では、令和2年4月1日採用の職員を募集します。募集人員は文化施設運営業務(正社員)1名です。

「市民一人ひとりが主人公になれる場」の理念のもと、さまざまな表現やアートに親しみ、文化をつくり、人々が集う、地域の交流拠点を目指す当館で、市民の皆さんとともに、楽しくクリエイティブに働いてみませんか?



雇用形態 正社員
職種 文化施設運営業務 1名
採用予定時期 令和2年4月1日(水)
職務内容 ・公共文化複合施設『茅野市民館』における運営業務に関わる劇場・美術館・交流施設等での運営及び管理業務。
・茅野市民館での催事(貸館事業、主催事業)の運営・管理に関わる業務。
勤務条件 給与 基本給168,000円~228,000円
諸手当 通勤手当、固定残業手当、時間外勤務手当、賞与
勤務時間 8:30~22:00の間で早番、中番、遅番を基準とし、変形労働時間制においてシフト勤務。
休日 休館日・火曜日(原則として)、年末年始。その他シフト表で定めた日。
有給休暇 あり
選考方法 書類選考
合否結果を面接選考前にお知らせします。

面接選考(書類選考合格者)
令和2年3月5日(木)
時間:後日ご連絡いたします。
場所:茅野市民館

書類選考結果は3月2日(月)までにご連絡いたします。
募集期間 令和2年2月1日(土) ~令和2年2月29日(土)
申込み方法 下記ウェブサイトにて詳細を確認のうえ、最寄りのハローワークにてお手続きください。
※ハローワークインターネットサービス
受験手続 書類提出方法
持参:令和2年2月1日(土)~2月29日(土)までの午前9時~午後8時
※休館日(毎週火曜日、ただし火曜が祝日の場合その直後の休みでない日)を除く
郵送:令和2年2月29日消印有効

必要書類
・履歴書
・職務経歴書
・小論文:「私が茅野市民館で実現したいこと」(800字程度)
・ハローワーク紹介状

応募書類は返却いたしません。
特記事項 ・市民と協働し事業案の検討から事業の実施まで行います。
・各種パソコンソフト(Word、Excelに加え、フォトショップ等)が使いこなせる方を希望します。

不明な点は問合せ先までご連絡ください。
お問合せ 茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
総務部 求人担当(竹内陽子)
電話:0266-82-8222(9:00〜22:00)
休館日:毎週火曜日(火曜が祝日の場合その直後の休みでない日)








お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved