寿齢讃歌 -人生のマエストロ- 写真展Ⅸ
あなたもおじいちゃん、おばあちゃんの写真を撮ってみませんか?「寿齢讃歌―人生のマエストロ―写真展」は、今年で9回目を迎える公募写真展です。  | 
        
  | 
    
●スケジュール 【作品募集期間】  | 
  | 
  | 
木之下 晃 Akira KINOSHITA 
  | 
来場者の声 ~写真展Ⅷ (2013年9月14~29日)のアンケートより~  | 
|
| ● | 人生の先輩方の被写体、白黒で良かった。生き方、参考になるような写真であったと思います。 | 
| ● | 素敵な人生を送った人々の顔が心をなごませてくれました。 | 
| ● | 時代の中で働き、生抜かれた方々のさりげないお姿に、やんわりとでも確かに励まされました。モノクロなのに彩りを強く感じて見入りました。 | 
| ● | 明るい元気なお年寄りの姿。自分達もこうありたいと思います。 | 
| ● | それぞれ年輪が感じとれ、どれも素晴らしい。 | 
| ● | お年寄りがとても楽しそうで美しく写っていて良い。いつまでも若いですね。 | 
| ● | どの写真も素晴らしかったです。人生の重みを感じました。良い笑顔に癒されました。 | 
| ● | 元気をもらいました。90、100才は当たり前、80才は若い。白黒の写真がとても良い。 | 
| ● | 生き生きとしていて、元気をもらいました。親(90才)にも見せてやりたいと思いました。 | 
| ● | 写真を撮る方の愛情が伝わり、又、写真から元気をいただきました。 | 
| ● | 人生のマエストロの方々ばかりで、おだやかな笑顔がすばらしい。 | 
| ● | みなとても良い作品ばかり!皆さん(苦労)一生をのぞかせながらもなごむ笑顔ばかりです、当年86才の母と良い時間を過ごせました。ありがとうございました。 | 
| ● | とても優しく力強い笑顔に心が嬉しくなりました。 | 
| ● | お年寄りの素敵な笑顔の写真に感動しました。  | 
| ● | 元気なおじいちゃん、おばあちゃんを見せていただき、私も元気がでました。 | 
| ● | 初めて見させていただきましたが、皆素敵な顔をしていて素晴らしいです。自分もいつかここに? | 
  | 













