お知らせ
  事業の提案や主催事業についてご興味のある方は、ご参加ください!
茅野市民館をサポートしませんか?2011 vol.5 

「事業企画の提案の仕方」

   
平成25年度事業提案募集のようす
平成25年度事業提案募集のようす

平成25年度事業提案募集のようす

平成25年度事業提案募集のようす
平成25年度事業提案募集のようす

平成25年度事業提案募集のようす

事業を企画する上で必要な事柄や、公共の文化施設で実施される事業の現状を学び、茅野市民館での事業提案から実施までの状況をご説明しす。また、実際の提案書の記入内容についてもご説明しす。
事業の企画、提案に興味のある方はぜひご参加ください。
●日時: 平成24年1月14日(土) 13:00~17:00
●会場:茅野市民館 アトリエ 参加無料
●進行:茅野市民館コアドバイザー 徳永高志
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 代表取締役専務 辻野隆之
NPO法人サポートC 事務局長 小池真紀


徳永高志


徳永高志 プロフィール
1958年岡山県生まれ。博士(文化政策学)。NPO法人クオリティアンドコミュニケーションアーツ理事長。
茅野市民館コアアドバイザー。神戸大学国際文化部非常勤講師を兼任。著書に、『芝居小屋の二〇世紀』
(1999年、雄山閣)、『劇場と演の文化経済学』年、雄山閣)『劇場と演の文化経済学』(2000年、芙蓉書房)、
『公共文化施設の歴史と展望』(2010年、晃洋書房)など。

>>>会場準備の都合上、参加ご希望の方は事前にお申し込みをお願いします。
主催/茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 企画制作/NPO法人サポートC
休館日/毎週火曜日・12月29日(木)~ 1月3日(火)
平成25年度 茅野市民館主催事業提案の募集について
募集要項PDF
事業提案書
25年度提案書.xle
↑ページの先頭へもどる

【お申込・お問合せ】

●茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造  
〒391-0002 茅野市塚原一丁目1番1号
受付時間 9:00~20:00 (休館日:毎週火曜日 年末年始12月29日(木)~ 1月3日(火) 
※火曜日が祝日の場合その直後の休日でない日)
Tel.0266‐82‐8222 Fax.0266‐82‐8223 



お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved