茅野市民館
公式

茅野市民館
サークル
  •    市民館TOP
  • 市民館について
  • アーカイブ


子どもたちに舞台芸術やあそび、文化体験を届けることを目的に、
全国の文化団体・アーティスト等、多くの文化・芸術のプロフェッショナルと共に
実行委員会形式で運営されている「子どもと舞台芸術大博覧会」。
2025年の夏は、茅野市民館で開催されます。
諏訪圏6市町村の有志で実行委員会を立ち上げ準備中!
舞台公演9作品、ベイビーシアター2作品、ワークショップ、シンポジウム、
あそびのひろばや地元のティーンズによるステージなど、
盛りだくさんのプログラムをお届けします。
みんなでワクワクな4日間を過ごそう!
共催

子どもと舞台芸術大博覧会 in ちの

期間 2025年8月21日(木)~8月24日(日)
会場 茅野市民館
チラシ
チラシがダウンロードできます
チラシ チケット購入について

①茅野市民館窓口販売
茅野市民館
長野県茅野市塚原一丁目1番1号
TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
受付時間 9:00~20:00 火曜休館

②ウェブ販売
(8/19(火)23:59まで販売、その後は会場にお越しください)

※当日券は残席のある作品のみ
満席情報はホームページにてご確認ください。
また、公演会場受付では購入できませんのでご注意ください。

チケットお問合せ

子どもと舞台芸術大博覧会諏訪圏実行委員会(NPO法人サポートC内)
TEL 0266-82-8230
受付時間 13:00~19:00(火曜定休)

主催:子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会/子どもと舞台芸術大博覧会諏訪圏実行委員会
共催:茅野市、茅野市教育委員会、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
後援:文化庁、岡谷市教育委員会、諏訪市教育委員会、下諏訪町教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、諏訪PTA連合会、
   茅野商工会議所、(公社)諏訪青年会議所、諏訪圏域子ども応援プラットフォーム、信濃毎日新聞社、長野日報社、信州・市民新聞グループ、
   NHK、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、長野朝日放送、LCV
協賛:ちのステーションホテル、株式会社トーモク、みんなのテンホウ、株式会社イマージ、野村ユニソン株式会社、有限会社深井製作所、
   ハートフルブレッドパンDEチ~ノ、株式会社オガ企画、有限会社盛谷製麺、シントク株式会社、南新電気工業株式会社、株式会社高山製粉、
   白澤和楽器、高山 猛英、小川 毅【順不同】
協力:どんぐりネットワーク茅野
認定:公益社団法人企業メセナ協議会


茅野市民館・茅野市美術館

〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号 TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造

Copyright © Chino Cultural Complex. All rights reserved