•    市民館TOP
  • 市民館について
  • アーカイブ


主催

公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業長野セッション

ピアノ×ヴァイオリン×チェロ
ル・レーヴ ピアノ三重奏団 コンサート


この冬、ル・レーヴ ピアノ三重奏団がクラシック音楽の魅力をお届けします。
ピアノ・ヴァイオリン・チェロから奏でられる豊かな音色のアンサンブル。
音の響きがよく、親密さを感じられるコンサートホールで、“夢(ル・レーヴ)”のようなひとときを
お楽しみください。
日  時   2022年1月15日(土)14:00開演(13:30開場)
※チケット完売
会  場   茅野市民館 コンサートホール
出  演   ル・レーヴ ピアノ三重奏団
守重結加(ピアノ)
三宅音菜(ヴァイオリン)
有梨瑳理(チェロ)
プログラム   エルガー/愛のあいさつ
伊福部昭(編曲:石原悠企)/盆踊り
ラヴェル/ピアノ三重奏曲 イ短調より 抜粋  ほか
  ※曲目は変更になる場合があります。
チケット料金   ※チケットは完売いたしました
〈全席自由〉
一般:500円
小・中学生:無料(要事前受付)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービスをご利用ください(要予約)
チケット発売日   2021年12月4日(土)
お 取 扱 い
お 問 合 せ
  茅野市民館
長野県茅野市塚原一丁目1番1号
TEL 0266-82-8222
FAX 0266-82-8223
受付9:00~20:00/休館日:火曜日、年末年始(12/28~1/4)
託児のご案内   問合・申込:イベント託児・マザーズ
TEL 0120-788-222(平日10~12時/13~17時)
対象年齢:0歳~小学生未満のお子様
定員:8名
料金:無料 ※要予約
申込期限:2022年1月7日(金)
チラシがダウンロードできます

プロフィール
ル・レーヴ ピアノ三重奏団  Le Rêve Piano Trio
Le Rêve(ル・レーヴ)とはフランス語で「ひとつの夢」を意味します。私たちル・レーヴピアノ三重奏団は、子供の頃に、音楽家という大きな夢を与えられ、沢山の夢の中から音楽の道を選びました。音楽は、誰もが心の奥に宿している好奇心や憧れを刺激するような、大きなエネルギーと可能性を秘めています。皆さんに、アウトリーチを通じて、「ひとつの夢」を提供できるグループでありたいと願っています。
2020年にトリオ結成。2021年8月、ル・レーヴ ピアノ三重奏団として初のリサイタルを開催し、モーツァルト、ラヴェルの他、作曲家による委嘱作品を演奏。
守重 結加  Yuka Morishige(Piano)
東京都出身。桐朋学園大学音楽学部を卒業し、ヤマハ音楽振興会留学奨学生として渡独。ベルリン芸術大学修士課程ソリスト科、同大学修士課程室内楽科を修了。 2018年にベルリンフィルハーモニー・大ホールにパデレフスキのピアノ協奏曲のソリストとしてデビューし、以降もソリスト・室内楽奏者として国内外で幅広く活動している。2019年エイヴェレ国際音楽祭(エストニア)に招聘され、ソロリサイタルを開催。エドヴィン・フィッシャー国際ピアノアカデミー第1位。ブゾーニ国際ピアノコンクールスカラシップ受賞など、これまで数多くのコンクールで受賞。クラリネット奏者 東紗衣とのCD「Klangfarben〜響きの彩〜」が全国CDショップで好評発売中。
三宅 音菜  Nena Miyake(violin)
4歳よりヴァイオリンを始める。第27回子供のためのヴァイオリンコンクール金賞受賞。第63回全日本学生音楽コンクール名古屋大会第3位。市川市文化振興財団 第29回 新人演奏家コンクール優秀賞。第20回ブルクハルト国際音楽コンクール第1位。2016年、フランスで行われたMusicAlp夏季国際アカデミーに参加。R.Daugareil氏のレッスンを受講、選抜コンサートに出演。これまでに、服部芳子、漆原朝子、H.Zack、大谷康子、海野義雄の各氏に師事。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。また、東京音楽大学大学院修士課程を準特別招待生として卒業。現在、プロオーケストラのエキストラ出演や室内楽など、幅広く演奏活動を行なっている。
有梨 瑳理  Sari Ari(cello)
愛知県出身。4歳よりスズキメソードでチェロを始める。第16回KOBE国際音楽コンクール弦楽器部門最優秀賞並びに兵庫県教育長賞、タカハシ・パール賞受賞。室内楽では、2010年第10回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門第1位並びに審査委員長賞受賞。第6回ルーマニア国際音楽コンクールアンサンブル部門最高位。これまでにチェロを中島顕、林良一、花崎薫、河野文昭の各氏に、室内楽を岡山潔、松原勝也、市坪俊彦、山崎伸子、山本正治、東誠三の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属高校を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。2014年から2019年まで兵庫芸術文化センター管弦楽団に在団。現在プロオーケストラのエキストラ出演や様々な演奏会出演などフリーで活動中。


関連企画 アウトリーチ
日程:2022年1月12日(水)~1月14日(金)
茅野市内小中学校6校でのミニコンサート

主  催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
共  催:一般財団法人地域創造、一般財団法人長野県文化振興事業団
制作協力:一般社団法人日本クラシック音楽事業協会
後  援:茅野市、茅野市教育委員会、信濃毎日新聞社、長野日報社、市民新聞グループ、LCV


お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved