•    市民館TOP
  • 市民館について
  • アーカイブ


主催

茅野市民館 みんなの劇場「世界のトビラ」



劇場の不思議なトビラの向こうに
なにが待っている?
いろいろな国の
さまざまなパフォーマンス。
トビラを開けたら世界が見える。
世界を感じる「みんなの劇場」へようこそ!


国や言葉を超えて心に届く、世界の小さな舞台。
フランスから2つの作品をお届けします。

茅野市民館 みんなの劇場「世界のトビラ」
チラシがダウンロードできます

「サラバンド」(フランス)

ノエミさんの優美で繊細なチェロの旋律にさそわれて
ゆらゆら揺れるロウソクの灯り。
宙を舞う銀色のパイプもヨルグさんと一緒に踊りだし
魅惑のコンサートのはじまりです。

バッハの有名な「無伴奏チェロ組曲(1番、3番、5番)」の演奏と、
天井から吊るされた金属のパイプを使ったパフォーマンスが融合した、
チェロ奏者とサーカス・アーチストによる、息をのむような美しい作品です。
https://www.noemiboutin.com/sarabande

日時 2019年7月17日(水)19:00開演
出演 ヨルグ・ミュレール、ノエミ・ブタン(チェロ演奏)
会場 茅野市民館 マルチホール *特設会場
全席自由
定員 100名(満席)※予備席でのチケットお取扱いあり
上演時間 約60分 ※せりふはありません
おすすめ 6歳より
※未就学のお子様には託児サービスがございます。
『サラバンド』託児のご案内
お問合せ・お申込み イベント託児・マザーズ
0120-788-222 (平日10:00~12:00/13:00~17:00)
対象 0歳~未就学のお子様
定員 先着10名
料金 無料 (要予約)
申込期限 7月10日(水)


「いま、飛んでる?」 (ラ・カンパニー・コティディエンヌ/フランス)

スイスイ走る自転車、このままどこまでも行けそう。
あっ、あぶない!ガッシャーン。
気づくとからだは宙へ
……いま、飛んでる?
時間も重力もヒューンと越えて
彼らといっしょに、空飛ぶ気分を味わえるかも。

フランスの国立サーカス芸術学校(CNAC)で学んだジャンとジェロームによる、
自転車のアクロバットとベルトを使った空中技の現代サーカスをお楽しみください。
https://www.ciequotidienne.com/

日時 (1)2019年7月31日(水)19:00開演
(2)2019年8月1日(木)14:00開演
出演 ジャン・シャルミヨ、ジェローム・ガラン
会場 茅野市民館 マルチホール *特設会場
全席自由
定員 各回150名
上演時間 約50分 ※せりふが少しあります
おすすめ 5歳より
チケット 〈全席自由・各回〉
おとな2,000円
こども(高校生以下)500円
『サラバンド』ペア(おとな2名)3,500円
『いま、飛んでる?』ペア(おとな1名+こども1名)2,300円
※『サラバンド』 未就学のお子様は託児サービスをご利用ください(要予約)
※『いま、飛んでる?』 3歳未満のお子様はひざ上鑑賞無料です
【茅野市民館友の会】会員(おとな)1,600円
友の会事務局(館内)
TEL 0266-82-8230(NPO法人サポートC)
受付13:00~19:00、火曜休
チケット取扱い 茅野市民館 TEL 0266-82-8222
受付9:00~20:00、火曜休館
プレイガイド 茅野市:シマダヤ楽器店
諏訪市:平安堂諏訪店
岡谷市:笠原書店岡谷本店
富士見町:今井書店ふじみ店
※『サラバンド』の取扱いは終了しました。

インターネット取扱い:EVENT-NAGANO
https://www.event-nagano.net/
※『サラバンド』の取扱いは終了しました。
チケット発売日 2019年6月15日(土)
お問合せ 茅野市民館
長野県茅野市塚原一丁目1番1号
TEL 0266-82-8222
休館日:火曜日
主催:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
共同主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
助成:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
後援:茅野市、茅野市教育委員会、諏訪市教育委員会、岡谷市教育委員会、下諏訪町教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、北杜市教育委員会、信濃毎日新聞社、長野日報社、市民新聞グループ(7紙)、FM長野、エルシーブイ株式会社、株式会社長野こまち、茅野商工会議所、信州諏訪農業協同組合、EVENT-NAGANO



お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved