•    市民館TOP
  • 市民館について
  • アーカイブ


主催事業

いきいきシニア!モジモバファッションショー



\粋でモダンな おじいちゃん おばあちゃん/
年齢を重ねた今、輝く姿!



シニア世代が主役のファッションショー。公募による22組の個人・グループの出演者が、
思い出の一着、手づくりの衣服、自分らしさが光る衣装を身にまとい、ライトを浴びて
ランウェイを歩きます。


日 時2019年8月18日(日)15:00開演(14:30開場)

会 場茅野市民館 マルチホール *特設会場

料 金無料(定員150名)

お問合せ茅野市民館
茅野市塚原一丁目1番1号
TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
受付 9:00~20:00 火曜休館



いきいきシニア!モジモバファッションショー
チラシがダウンロードできます
→レポートはこちら(Facebook)

出演者募集
シニア世代が主役のファッションショー

茅野市民館では「いきいきシニア! モジモバファッションショー」の出演者を募集します。お気に入りの一着、思い出の一着をまとい、粋でモダンなおじいちゃん・おばあちゃん=「モジ」「モバ」になって、マルチホールのランウェイを歩いてみませんか?

チラシ
チラシがダウンロードできます
■スケジュール
出演者募集  応募期間:2019年6月10日(月)~6月30日(日) 

全体説明会  ファッションショー本番のスケジュールや内容についてご説明いたします。
日時:2019年7月18日(木)①14:00~15:30、②19:00~20:30
会場:茅野市民館アトリエ
※①または②のどちらかにご参加ください。

希望者向け講習会  ファッションショーに向けて講習会を行ないます。
日時:2019年8月8日(木)予定
会場:茅野市民館アトリエ
対象:希望者

リハーサル  ファッションショーの本番前にリハーサルを行ないます。
日時:2019年8月18日(日)10:30集合 ※お昼休憩:1時間あり
会場:茅野市民館マルチホール

本番  日時:2019年8月18日(日)15:00開演予定 ※上演時間:1時間を想定



■写真撮影・展示について
ファッションショーでは本番中のお姿を撮影し、「寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展14」
(2019年9月14日~9月29日、茅野市美術館)のなかで紹介します。



■募集要項
応募資格  ◎65歳以上の方を主に、おひとりでの参加(個人)のほか、ご家族・ご友人との参加
(グループ)も可能です。車いすでもご参加いただけます。
※グループの場合、内おひとりは65歳以上の方がご参加ください。
◎本番、リハーサル、全体説明会にご参加いただける方
本番・リハーサル:2019年8月18日(日)、全体説明会:7月18日(木)

応募期間  2019年6月10日(月)~6月30日(日)

参加費  無料

定員  30組
※応募者多数の場合は抽選となります。応募期間終了後、ご連絡いたします。

申し込み方法  「出演申込書」にご記入いただき、茅野市民館までご持参いただくか、
郵送、FAXにてご提出ください。

出演申込書(PDF)


衣装について  衣装は出演者にご用意いただきます。思い出の一着、お気に入りの一着、一張羅など、
ファッションショーで着用したい衣装をご用意ください。
※衣装の貸出はございません。

その他  ◎ファッションショーでは、ご家族・お知り合いとの記念写真コーナーをご用意いたします。
◎ファッションショーの本番では、写真愛好家による撮影を想定しています。
※写真は「寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展14」会場内にコーナー展示します。
※ファッションショーの記録写真や映像は広報で使用する場合がございます。



[お申込み・お問合せ]
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号
茅野市民館「モジモバファッションショー」係
TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
受付9:00~20:00 火曜休館
※郵送の場合、当日消印有効です。



主  催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
企画制作:NPO法人サポートC







お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved