主催事業
トリのマーク(通称)による
茅野・Bunka発掘プロジェクト いよいよ始動!
| 茅野に眠る未知のBunka(ぶんか?ブンカ?文化?)を発掘してひろげる プロジェクト「茅野・Bunka発掘プロジェクト」がいよいよ始動しました! |
― 茅野市民が紡ぐ「記憶」語り。祭の声。山の声。 ―
プロジェクト1
プロジェクト2.
| 演劇ワークショップでBunka、ひろげよう! | ||
| あつめてもらった記憶を、 |
||
| 演劇の経験は問いません。16歳以上(18歳未満の方は保護者の承諾が必要です) | ||
| 定員:15人(先着順) | ||
| ワークショップ日程 | ||
| 9/3(日)、9/10(日)、9/17(日)、9/24(日)、10/1(日)、10/7(土)、10/8(日)、10/9(月・祝) ※いずれも14:00~17:00くらいを予定。詳細はお申込後、お知らせします。 | ||
| 参加費:2,000円(保険料含む) |
| リーディング公演 | 10/9(月・祝) 15:00開演 | |
| 会場:茅野市民館 中庭・テラス ※雨天の場合は場所変更あり タイトル:未定 料金:前売1,300円 当日1,600円 |
| 展示 | 9/25(月)~10/9(月・祝) | |
| みなさんから集めた茅野の記憶を展示します。 場所:茅野市民館 スロープ棟 |
||
| メール・FAXでも記憶を募集しています! | ||
| メールでの募集はこちらまで | ||
| shiminkan@city.chino.nagano.jp | ||
| FAX番号 | ||
| 0266-82-8223 | ||
― 茅野にまつわるあなたの「山の記憶 祭の記憶」を教えてください。 ― |
プロジェクト日誌
各プロジェクトの進行状況を日誌形式で見ることが出来ます。
| プロジェクト日誌その1 | |
| プロジェクト日誌その2 | |
| プロジェクト日誌その3 | |
| プロジェクト日誌その4 |











