2015年
            寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展Ⅹ
        	下記の4つのコンセプトを掲げ、年輪を重ねた高齢者の素晴らしい表情を写真作品という形で公募し、その作品をすべてモノクロデジタルプリント化したものを、茅野市美術館内に展示および作品集に掲載する。
            
                - 写真を通してお年寄りと接し、地域をみつめる。
 
                - コンテスト形式は取らず、誰でも気軽に参加できる事を呼びかける。
 
                - 現在を記録し、展示し、作品集として後世に残す。
 
                - 創造する文化を地域のみに留める事無く広く内外に発信する。
 
			
            木之下晃氏の急逝に伴い、応募者に講師の指導は入らない旨を告知し、応募作品のまま展示・作品集掲載をした。講師に英伸三氏を迎え、写真についての講演と応募者の出品作品についてコメントをいただいた。10回目の記念として、過去9年間の全作品をラミネート加工し、スロープのガラス面に展示した。
			
                
                    
                    チラシ
                
             
            
			
                作品募集
                2015年5月20日(水)~6月20日(土)
応募者:104名
            
			
                フォト+トーク
                2015年7月20日(月)
会場:マルチホール
来場者:35名
            
			
                スロープ展示
                2015年7月20日(月)~9月27日(日)
会場:スロープ
            
			
                作品展示
                2015年9月12日(土)~9月27日(日)
会場:茅野市美術館
来場者:1,246名
            
			
				茅野市美術館写真展『寿齢讃歌』in 美浜
                2014年10月14日(水)~11月16日(木)
会場:日本福祉大学美浜キャンパス
            
			
				茅野市美術館写真展『寿齢讃歌』in 東海
                2014年10月19日(月)
会場:日本福祉大学東海キャンパス
            
			
                
                	
                    スロープ展示
                
                
                	
                    スロープ展示
                
                
                	
                    茅野市美術館写真展『寿齢讃歌』in 美浜
                
             
            寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展
			
                2015年11月10日(火)~11月16日(月)
会場:ニコンサロン bis 新宿
来場者:1,465名
                2015年12月10日(木)~12月16日(水)
会場:ニコンサロン bis 大阪
来場者:1,398名
            
			
                
                	
                    ニコンサロン bis 新宿
                
                
                	
                    ニコンサロン bis 大阪
                
             
			
                作品集
                2015年9月13日(日)発行
茅野市民館窓口にて販売中(1,500円)